wikiを使って、ホームページを公開してみませんか? wikiは、手軽に情報を発信することができます。 また、Bologよりも、変化の少ない情報を発信するのに適しています。 プログラム技術は、あまりいらないので、手軽にスピーディに使うことができます。 !!!はじめに このサイトでは、FreeStyleWiki(以下fswiki)をサーバに設置し、公開する手順を説明します。 *Wikiとは *fswikiとは *必要なもの *本体の入手 *サーバへの設置 *[[テンプレート(テーマ)の使い方|fswikitのテンプレートの変更]] *[[プラグインの使い方|fswikiのプラグインをインストール]] *メニューの追加 *ヘッダーの追加 *フッタの追加 !!!Wikiとは Wiki(ウィキ)は、手軽にHPを作ることができ、 情報を発信することができる環境です。 特徴として *プログラミング技術をもたなくても、HPを作れる *手軽に、コンテンツの追加編集が可能である *表示タグの仕組みより、自然とSEO対策がされ、アクセスを集めやすい *RSSによる、情報発信が可能である 機能、使い方としては、Blogに非常に近いものですが、 Blogは、日記のように、常時、新しい情報を発信するのに対し、 Wikiの場合、ある決まった情報をまとめて発信するのに適しています。 ちょうど、HPとBlogの中間的なものとなります。 また、Wikiは、複数の参加者により、1つのコンテンツ(HP)を作り上げていくことを想定していますが、個人、一人で情報発信する場合でも、十分有効です。 !!!fswikiとは Wikiのクローンで、Wikiとしての、基本的な機能をすべて、満たしており、 各種プラグインによる機能拡張が可能です。 また、Perlで記述されており、各種情報は、公開されているため、技術のある人であれば、独自の細かい機能拡張も可能です。 公式サイトは http://fswiki.org/ です。 !!!必要なもの !!公開用サーバ *さくらのレンタルサーバなど *ロリポップなど 本ページではさくらで説明します。 さくらのレンタルサーバの登録方法は[こちらにまとめました|http://luckynet.sakura.ne.jp/sakura_server/wiki.cgi] !!ファイル転送用ソフト *FFTPなど 本ページではFFTPを使用し説明します。 FFFTPのインストール方法は[こちらにまとめました|http://luckynet.sakura.ne.jp/ffftp/wiki.cgi] また、初期設定の方法などは、[こちらにもありますので、参考にしてください|http://luckynet.sakura.ne.jp/sakura_server/wiki.cgi?page=ffftp%A4%D8%A4%CE%A5%B5%A1%BC%A5%D0%C5%D0%CF%BF] !!テキストエディタ *サクラエディタなど 本ページではサクラエディタを使用し説明します。 サクラエディタのインストール方法は[こちらにまとめました|http://luckynet.sakura.ne.jp/sakura_editor/wiki.cgi] !!!本体の入手 FreeStyleWiki公式サイトから、本体を入手します。 まず、公式サイト http://fswiki.org/ の左メニューの「ダウンロード」を選択します。 {{ref_image download0.jpg}} 安定版ダウンロードから「SourceForge.jp」を選択します。 2009/7/28での、最新バージョンは、3.6.3.1でした。 {{ref_image nyuusyu.jpg}} リソースファイル一覧の、最新を選択します。 (wiki3_6_3_1.zip) {{ref_image download1.jpg}} wiki3_6_3_1.zipを保存してください。 {{ref_image download2.jpg}} ダウンロードした、ファイルをwiki3_6_3_1.zip、解凍しましょう。 !!!サーバへの設置 FFTPを起動し、サーバにアップロードを行います。 サーバを、さくらネットにて説明を行います。 サーバの名称をXXXX とします。 (本サーバの場合、luckynet となります。) 解凍した、フォルダーを、CGIが実行可能な場所に、設置するのですが、 さくらネットの場合、HTMLコンテンツと同一の場所にて、CGIを動作可能です。 このため、 /home/xxxx/www (/home/luckynet/www) に、解凍したフォルダーを設置します。 解凍した、ホルダwiki3_6_3_1を、/home/xxxx/www に、転送します。 {{ref_image ftp1.jpg}} 転送された、wiki3_6_3_1を選択して下さい。 {{ref_image ftp2.jpg}} /home/xxxx/www/wiki3_6_3_1/wiki.cgi の属性を、実行可能にします。 wiki.cigを選択し、右クリックで、属性変更を選択し、 {{ref_image ftp3.jpg}} 755に変更してください。 {{ref_image ftp4.jpg}} つぎに、 /home/xxxx/www/wiki3_6_3_1/ の場所に作業用フォルダー attach,backup,log,pdf を作成します。 /home/xxxx/www/wiki3_6_3_1/ に、移動した状態で、右クリックにより、新規作成を行います。 {{ref_image ftp5.jpg}} 新規作成ようポップアップ画面で「attach」を入力し、ホルダー作成を選択してください。 {{ref_image ftp6.jpg}} 同様の手順で、 backup,log,pdf のフォルダを作成してください。 {{ref_image ftp7.jpg}} アップロードした、フォルダ名を、サイト名称に合う名称に変更を行います。 例えば、wiki3_6_3_1をmain に、変更します。 /home/xxxx/www/wiki3_6_3_1/ のフォルダを選択し、右クリックで、変更を選択し {{ref_image ftp8.jpg}} ポップアップ画面で、変更する名称を入力します。 {{ref_image ftp9.jpg}} 実行するか動作を確認しましょう。 http://○○○○.sakura.ne.jp/□□□□/wiki.cgi ○○○○は、サーバの名称です。 □□□□は、設置したフォルダー名です。 以下のように表示されれば、設定完了です。 {{ref_image ftp10.jpg}} !!不具合 以下のような、メッセージのときは、 SoftwareError の時 InternalServerError の時