ConohaVPSでF-RevoCRM7.3を立ち上げてみよう

Conoha VPS で、F-RevoCRM7.3を立ち上げてみました

Conoha VPSのページに入ります。
01

VPSの、
[いますぐお申し込み]を選択
02

会員になっているので
メールアドレスとパスワードを入力して
[ログイン]を押下
はじめての人は、会員登録をして下さい
03

1,VPSを選択
2,VPSを選択
3,割引キップを使用しない
4,512M,1Core,SSD 30MB
5,OS
6,CentOS
7,7.7(64bit)
を選択
04
1,rootパスワードを指定(忘れないように)
2,ネームタグ、VPSを管理する名前なので分かりやすい名称を
3,オプションを開いて
4,指定ポートから不要なものを外し
5,IPV6も指定ポートから不要なものを外し
6,SSH Keyを使用するとして、パブリックキーを選択
 (はじめての場合は作成する必要があります)
7,追加を押下
05

しばらくすると、作成され、サーバ一覧の画面になる
作成した、サーバが起動中であることを確認し、サーバタグ名を押下
06
詳細画面で作成されたサーバのIPを確認する
IPの右のマークでIPのコピーができるので
メモにペーストして以下のSSHにて接続する

IPアドレスは以下
xxx.xxx.xxx.xxx
とする

ssh -i /home/xxxx/key-20xx-0x-xx-0x-xx.pem root@xxx.xxx.xxx.xxx
にて、接続できる事を確認する
キーファイルの属性は
chmod 600 (読み取り専用、なし、なし)
へ、変更

一番はじめだけ、確認が入るので
yes
と入力しCentOSを構築する時に
設定したパスワードを入力する

以下、端末から操作を行う

cat /etc/redhat-release

CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)

setenforce 0

CentOSは7.7.1908
との事
SELinuxを無効にする

Apache、PHP、MySQLのインストール

timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
yum install -y http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
yum update -y
yum install -y httpd unzip
yum install -y --enablerepo=remi --enablerepo=remi-php56 php php-gd php-mysqlnd php-imap php-mbstring php-devel php-mcrypt php-xml
yum install -y --enablerepo=remi --enablerepo=remi-php56 php-opcache
yum localinstall -y http://dev.mysql.com/get/mysql57-community-release-el6-7.noarch.rpm
yum-config-manager --disable mysql57-community
yum-config-manager --enable mysql56-community
yum -y install mysql-community-server

自動起動を設定する

systemctl enable httpd
systemctl enable mysqld

起動する

systemctl start mysqld
systemctl start httpd

Webより接続確認

http://xxx.xxx.xxx.xxx

接続できない

firewall-cmd --permanent --zone public --add-service http

success

firewall-cmd --reload

success
http://xxx.xxx.xxx.xxx

接続できた。

07

mysqlの設定を行う


cp /etc/my.cnf /etc/my.cnf.bak
vi /etc/my.cnf

文末へG
編集挿入モードi

character-set-server=utf8
sql_mode=NO_ENGINE_SUBSTITUTION
#default_authentication_plugin=mysql_native_password

[client]
default-character-set=utf8

格納終了esc:wq

systemctl restart mysqld

Apachの設定変更

cp /etc/httpd/conf/httpd.conf /etc/httpd/conf/httpd.conf.bak
vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

文末へG
編集挿入モードi

ServerTokens Prod
Header set X-UA-Compatible "IE=9; IE=10; IE=11"
格納終了esc:wq

不要なのでリネーム
mv /etc/httpd/conf.d/autoindex.conf /etc/httpd/conf.d/autoindex.conf.disabled
mv /etc/httpd/conf.d/welcome.conf /etc/httpd/conf.d/welcome.conf.disabled
systemctl restart httpd

PHPの設定変更


cp /etc/php.ini /etc/php.ini.bak
vi /etc/php.ini

検索/date.timezone
date.timezone = Asia/Tokyo

検索/error_reporting
次検索n
次検索n
error_reporting = E_ALL

検索/post_max_size
post_max_size = 32M

検索/upload_max_filesize
upload_max_filesize = 32M

検索/max_input_vars
max_input_vars = 10000

検索/max_execution_time
max_execution_time = 3600

格納終了esc:wq

systemctl restart httpd

Mysqlのrootパスワードを設定する

Mysqlは、バージョンにより
扱いが違うのでまず、現状を調べてみる

mysql -u root -p
Enter password: 
改行

入れた
exit

パスワード設定は
mysqladmin
で、できそう

mysqladmin -u root password 'new-password'

参考
https://weblabo.oscasierra.net/mysql-56-init-setup/

mysql -u root -p
Enter password: 
改行

入れない

パスワード入力

入れた

rootのパスワード設定ができたようだ

アプリケーション用の
データベースを作成

mysql -u root -p
Enter password: 


create database crm default character set utf8 collate utf8_general_ci;

exit

crmというデータベースを作成した

https://f-revocrm.jp/product-category/crm
から、frevocrm7.3.zipを入手
ローカルにダウンロードする
(f-revocrmのサイトで会員登録すると無料で入手できます。)

ファイルをサーバへ転送を行う
ssh接続ができているので
sftpで行う

frevocrm7.3.zip
が、あるフォルダーに入るか
あるいは、sftpを走らす場所に
frevocrm7.3.zip
を、移動

sftp -i /home/xxxx/key-20xx-0x-xx-0x-xx.pem root@xxx.xxx.xxx.xxx

接続ができたら
frevocrm7.3.zip
を転送

sftp>put frevocrm7.3.zip

わかりにくいけど、端末からサーバへ転送するのは
put
になるんですね。

sshにて、転送されたか確認

ls

frevocrm7.3.zip

転送されたら、解凍をして、配置する

sshの端末から

unzip -od /var/www/html frevocrm7.3.zip
ls /var/www/html
mv /var/www/html/frevocrm /var/www/html/crm
ls /var/www/html
chown root:apache -R /var/www/html/crm
chmod 775 -R /var/www/html/crm

これで、サーバ側の設定はできたはずなので

プラウザから設定になる
プラウザで画面を開く

http://xxx.xxx.xxx.xxx/crm

[インストール]ボタンを押下
install

[同意する]ボタンを押下
Screenshot from 2021-04-14 15:12:12

[次へ]ボタンを押下

Screenshot from 2021-04-14 15:14:38

ホスト名:localhost
ユーザ名:root
パスワード:
データベース名:crm

パスワード:(admin用のパスワードを設定)
パスワード(確認):
姓:
メールアドレス:
を入力し
[次へ]を押下
Screenshot from 2021-04-14 15:18:35

指摘が表示されたので
表示に従い修正

MySQLサーバの「sql_mode」を以下にしてください。
sql_mode = ERROR_FOR_DIVISION_BY_ZERO,NO_AUTO_CREATE_USER,NO_ENGINE_SUBSTITUTION
Screenshot from 2021-04-14 15:23:30

vi /etc/my.cnf
検索/sql_mode
編集i
sql_mode = ERROR_FOR_DIVISION_BY_ZERO,NO_AUTO_CREATE_USER,NO_ENGINE_SUBSTITUTION

格納終了esc:wq
再起動
systemctl restart mysqld

戻るバタンを押し
再度パスワードなどを入力し
[次へ]を押下
今度は指摘がないので
[次へ]を押下
install04

氏名とメールアドレスを入力し
[次へ]を押下

インストールが始まる
Screenshot from 2021-04-14 15:41:32
インストールが終了すると
Screenshot from 2021-04-14 15:42:51
ログインした状態で
開始画面になる

Screenshot from 2021-04-14 15:46:02
ログアウトすると
綺麗な開始画面になる